先日7月29日(土)、「服から始まる”わたし”」開催しました。
ご参加ありがとうございました。
楽しくお話しできました。
着たい服が着れないって、べつに男→女や女→男じゃなくてもありますよね。
サイズの問題もあれば、明確に着れないと思っていなくても無意識に社会的な規範を内在化して自主規制してたりということもあるかと思います。
みんなそうだと思っていたけれどじつはそうじゃなかった話、おもしろかったです。
なんとなく池袋の駅ナカで買ったわらび餅が好評で良かったです。
ゆずこしょうのおせんべいもおいしかったです。気を付けないとむせますが。
次回は、8月26日(土)14:00~17:00を予定しております。
ふらっとアン・コトン本社(Yotteke事務所)にお立ち寄りください。
橋本
女装して 初めてわかった 母親似!?
最近、小さい頃の写真が必要なことがあって、実家に帰って探し出しました。
せっかく見つけたので、母と一緒に写っているものも含めて何枚かインスタに上げたところ、母にそっくりだとコメントをいただきました。
インスタには女装写真ばかり上げていました。
そう言われて改めて見てみると、たしかに似てる。
自分は母親似だったんですねぇ~。知らなかった。
Madeleine
NHK Eテレ「ハートネットTV」「服から始まる”わたし”」はご覧になりましたでしょうか?
とても良い番組だと思いました。
様々な当事者の姿とMADAM Mの取り組みが表現されていました。
服って何だろうと考えるきっかけにもなるかと思います。
お直しの現場を見る機会もあまりないかと思うので、そこも面白いのではないでしょうか?
(担当者と妻のやりとりは気恥ずかしかったですが…笑)
見逃した方はぜひ再放送をご覧ください。
NHK Eテレ「ハートネットTV」
再放送2017年7月19日(水)13:05~
http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/program/index.html?id=201707122000
来週水曜日(7/12)夜、NHK Eテレ「ハートネットTV」で放送されます。
http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/program/index.html?id=201707122000
「服から始まる”わたし”」という特集で、30分にわたりMADAM Mとその運営会社であるアン・コトンの取り組みを紹介していただいています。
MADAM Mのサービス内容だけでなく、担当者の思いなどかなり掘り下げて取材していただきました。
ぜひご覧ください。
NHK Eテレ「ハートネットTV」
2017年7月12日(水)20:00~
再放送2017年7月19日(水)13:05~
橋本
小学校教諭が授業中、児童らに向かって「ここにオカマがいるのか。誰だオカマは」などと発言したそうです。
授業で教諭が「誰だオカマは」 児童親抗議 埼玉の小学校
(毎日新聞https://mainichi.jp/articles/20170620/ddm/041/100/120000c
そういう注意の仕方をしてしまう先生がいることが悲しいと同時に、オカマと発言することが良くないことだとニュースになることに隔世の感があります。
ぼくが子供の頃にはありえなかったと思います。オカマが揶揄する言葉として平然と使われていたと思います。
ぼく自身は立ち居振る舞いが女性的というわけではなかったですが(たぶん)、小学生の頃編み物をしていたら「オカマちゃん」などと言われて悲しくなった記憶があります。
女の腐ったのなんて言葉も最近はあまり聞かない気がします。そもそも女性を蔑んでるのがひどいですよね。
男らしくなくてもいいのにね。男らしくありたい人もいるんでしょうけれど。
橋本